ペーテル・ヤーデンフォシュ『ヒトはいかにして知恵者(サピエンス)となったのか―思考の進化論』(研究社、2005)(原典:Peter Gärdenfors, 2003. How Homo became Sapiens: On the Evolution of Thinking. Cambridge University Press)
翻訳(共訳)
ジョン・ガンパーズ『認知と相互行為の社会言語学-ディスコース・ストラテジー-』(松柏社、2004年)[共訳者:出原健一・花崎美紀・荒木瑞夫・多々良直弘](原典:John J. Gumperz. 1982. Discourse Strategies. Cambridge University Press.)
レイモンド・W. ギブズ Jr. 『比喩と認知―心とことばの認知科学』(研究社、2008年)[共監訳者:辻幸夫、訳者:小野滋、出原健一、八木健太郎](原著:Raymond W. Gibbs. 1994. The poetics of mind: figurative thought, language, and understanding. Cambridge University Press.)